斎藤耕一賞

デジタル大辞泉プラス 「斎藤耕一賞」の解説

斎藤耕一賞

東京都あきる野市で開催される映画祭「あきる野映画祭」で、2011年から設けられている映画賞。同映画祭の創生期から映画祭を支援してきた映画監督斎藤耕一の名を冠した賞で、前年に公開された劇場用長編作品が3本以内の監督による映画作品の中から、映画祭実行委員が受賞作を選定する。第1回受賞作は鈴木卓爾監督「ゲゲゲの女房」。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む