新井裕(読み)あらい ひろし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「新井裕」の解説

新井裕 あらい-ひろし

1914-2008 昭和時代官僚,経営者
大正3年5月13日生まれ。昭和12年内務省にはいる。24年福島県警察隊長のとき平事件,松川事件捜査。35年警視庁刑事部長のとき雅樹(まさき)ちゃん誘拐事件を手がける。40年警察庁長官。46年日本航空常務となり,48年専務。52年日本アジア航空会長。平成元年警察協会会長。平成20年5月1日死去。93歳。栃木県出身。東京帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む