共同通信ニュース用語解説 「新型コロナの緊急融資」の解説
新型コロナの緊急融資
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、政府が緊急対策として打ち出した中小企業や個人事業主に対する実質無利子・無担保の融資制度。政府系の日本政策金融公庫などに加え、5月から民間金融機関も始めた。小規模事業者の融資申し込みが多い日本公庫には4月26日時点で約33万件の申し込みがあったが、融資決定は約17万件にとどまっている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...