新清水(読み)しんきよみず

精選版 日本国語大辞典 「新清水」の意味・読み・例文・類語

しん‐きよみず‥きよみづ【新清水】

  1. [ 一 ] 大阪市天王寺区伶人町にある四天王寺子院清光院(せいこういん)俗称。寛永一七年(一六四〇京都清水寺千手観音を移して本尊としたことから、この名でよばれた。新清水寺。清水寺。
  2. [ 二 ] 兵庫県加東郡社町にある天台宗の寺、清水寺の俗称。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む