於北町(読み)おきたまち

日本歴史地名大系 「於北町」の解説

於北町
おきたまち

[現在地名]大分市末広町すえひろまち一丁目・中央町ちゆうおうまち二丁目など

名号小路みようがこうじ町の西に位置する町。城下南西隅にある光西こうさい寺の門前町外堀に沿って東西に延びる。南側の町並は同町と一続き。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む