施正栄(読み)シ・セイエイ(その他表記)Shi Zheng-rong

現代外国人名録2016 「施正栄」の解説

施 正栄
シ・セイエイ
Shi Zheng-rong

職業・肩書
実業家 サンテック・パワーホールディングス会長・CSO 元サンテック会長・CEO

国籍
中国

生年月日
1963年

出生地
江蘇省揚州

学歴
吉林大学〔1983年〕卒,ニューサウスウェールズ大学(オーストラリア)大学院博士課程修了

学位
電子工学博士

経歴
1983年政府系研究機関で光学の研究者となる。’89年渡豪し、ニューサウスウェールズ大学の博士課程に進学、’90年より太陽エネルギーの研究に取り組む。’95年研究者仲間と大学内ベンチャーを設立。2001年江蘇省無錫市に太陽電池メーカー、尚徳電力(サンテック・パワー)を設立、会長兼CEO(最高経営責任者)に就任。2005年中国の民営企業としてニューヨーク証券取引所に初上場、2006年日本企業のMSKを買収。創業わずか6年で生産量世界第3位(2007年)に躍進した。2012年8月サンテックCEOを退任、サンテック・パワーホールディングス会長兼CSO(最高戦略責任者)に就任。2013年3月サンテック会長を辞任

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む