デジタル大辞泉 「旅差」の意味・読み・例文・類語 たび‐ざし【旅差(し)】 江戸時代、庶民が旅をするときに護身用に差した刀。道中差し。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 不況にも強い建築資材の法人営業/未経験者歓迎!車通勤可能!ルート営業がメイン 株式会社オールフロンティア 大阪府 高槻市 月給27万円~38万円 正社員 新規営業の経験者募集/ノルマ・ペナルティなし/賞与4ヶ月分支給/駅チカ徒歩5分 株式会社日本汽罐 大分県 臼杵市 月給33万円~45万円 正社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「旅差」の意味・読み・例文・類語 たび‐ざし【旅差】 〘 名詞 〙 江戸時代、庶民が旅行中に護身用として差した刀。旅刀(たびがたな)。道中差。[初出の実例]「同じく旅差(タビザシ)抜放し観念せよと切結ぶ」(出典:浄瑠璃・生写朝顔話(1832)浜松の段) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 官公庁・法人向けルート営業/業界不問 年間休日120日!ステンレスタンクのシェアNo.1 森松工業株式会社 福岡県 福岡市 月給24万7,000円~31万円 正社員 未経験者歓迎!分電盤などの営業スタッフ/各種手当充実/資格取得支援あり 有限会社松本電機産業 愛知県 稲沢市 月給31万円~40万円 正社員 Sponserd by