普及版 字通 「旌鉞」の読み・字形・画数・意味
【旌鉞】せいえつ(ゑつ)
、外に在りて、旌鉞の
に張るを見て、憂色
り。談論を聞く
に、此の行を願はず。何ぞ~面背同じからず、事、欺佞(ぎねい)に
(わた)ると。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...