日ロの平和条約交渉

共同通信ニュース用語解説 「日ロの平和条約交渉」の解説

日ロの平和条約交渉

日ロ平和条約交渉 安倍晋三首相(当時)は2018年、ロシアに「歯舞群島色丹島の日本への引き渡し」を明記した1956年の日ソ共同宣言に基づく平和条約交渉を提案、プーチン大統領が応じ、交渉が動き出した。岸田文雄首相も21年10月、プーチン氏との初の電話会談で、北方領土問題を含む平和条約締結交渉に取り組む方針一致。岸田氏はロシアが実効支配する北方四島の帰属問題の解決を優先させる考えを表明したが、実際の交渉は進んでいない。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android