日宛村(読み)ひなたむら

日本歴史地名大系 「日宛村」の解説

日宛村
ひなたむら

[現在地名]美和町大字日宛

玖珂郡北東部に位置する村で、東は長谷ながたに村、西は西畑にしばた村。南の山から流れ出た二つの谷川が、村の北部で合流、大根おおね川に流れ込む。山間の村で、集落は谷間に点在する。岩国藩領。

寛永二〇年(一六四三)藤谷ふじたに村を分割してできた小村の一つで、慶安四年(一六五一)の「御領分村一紙」に村名が出るのが早い。村名について「享保増補村記」は「往古ハ深山ニテ松柏枝ヲマジヘ、日影サス所モナカリシニ、西谷平原にしのたにひらばら辺枝葉薄カリシニヤ、平原ニ日影差タリ、夫ヲシルベニ田畠ヲ開キ始メタリト云、日宛ト村名ヲ称スルモ其由来ニヨレリト、郷俗申伝フ也」と記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android