日本百貨店

デジタル大辞泉プラス 「日本百貨店」の解説

日本百貨店

株式会社日本百貨店(本社:東京都港区海岸)が運営する、日本各地物産セレクトショップ。「日本のよいもの」をコンセプトに、みやげ物だけでなく各地の職人が手がける知られざる逸品などを紹介・販売する。中央区日本橋の「日本百貨店にほんばし總本店」のほか食品をおもに扱う「日本百貨店しょくひんかん」(東京都千代田区神田練塀町)、横浜の歴史的建造物内にある「日本百貨店あかれんが」(神奈川県横浜市中区)など、首都圏を中心に店舗を展開する。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む