日米の対潜水艦情報共有

共同通信ニュース用語解説 「日米の対潜水艦情報共有」の解説

日米の対潜水艦情報共有

対中国戦略で米国が最大の脅威と捉えているのが、中国沿岸から米本土を射程におさめる弾道ミサイル発射可能な戦略型原子力潜水艦。このため、米軍は潜水艦の動向把握に特に力を入れており、今回、日米での運用が明らかになった最新型潜水艦監視システムもその一環。他の分野では、これほど一体化した情報収集活動はないとされる。探知情報に基づいて、日米の哨戒機や潜水艦が中国潜水艦を追尾することもあり、万一、台湾海峡有事などが発生した際には、米軍が探知情報に基づいて中国戦略原潜を先制攻撃する可能性も指摘されている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android