日高啓(読み)ひだか ひろし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「日高啓」の解説

日高啓 ひだか-ひろし

1924- 昭和後期-平成時代の経営者
大正13年4月19日生まれ。昭和23年高島屋に入社。仕入れ部門をあるき,本社商品本部長をへて,51年取締役。62年創業者飯田一族以外で初の社長となる。平成7年横浜高島屋など子会社百貨店5社との合併を実現し,売上高業界一を達成。8年株主総会対策にからむ商法違反事件で社長を辞任。宮崎県出身。慶大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む