共同通信ニュース用語解説 「旧埼玉県立騎西高校」の解説
旧埼玉県立騎西高校
2008年に閉校。東京電力福島第1原発事故を受けて11年3月末、埼玉県が避難所として開設し、それまでさいたまスーパーアリーナ(さいたま市)に避難していた福島県双葉町役場と町民約1300人が移転した。最も多い時で1400人以上が生活し、13年12月に最後の5人が退去。14年3月、完全に閉鎖された。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
2008年に閉校。東京電力福島第1原発事故を受けて11年3月末、埼玉県が避難所として開設し、それまでさいたまスーパーアリーナ(さいたま市)に避難していた福島県双葉町役場と町民約1300人が移転した。最も多い時で1400人以上が生活し、13年12月に最後の5人が退去。14年3月、完全に閉鎖された。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...