デジタル大辞泉
「旧蔵」の意味・読み・例文・類語
きゅう‐ぞう〔キウザウ〕【旧蔵】
[名](スル)
1 以前から所蔵していること。また、その物。「旧蔵の品を寄贈する」
2 以前に所蔵していたこと。また、その物。「古刹に旧蔵されていた経巻」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きゅう‐ぞうキウザウ【旧蔵】
- 〘 名詞 〙 昔から所蔵していること。また、以前所蔵していたこと。また、そのもの。
- [初出の実例]「董元宰(たうげんさい)の旧蔵の漢玉章、劉海日の旧蔵の商金鼎なんといふものも」(出典:骨董(1926)〈幸田露伴〉)
- [その他の文献]〔漢書‐郊祀志・下〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 