昌平橋(読み)しょうへいばし

精選版 日本国語大辞典 「昌平橋」の意味・読み・例文・類語

しょうへい‐ばし シャウヘイ‥【昌平橋】

東京都千代田区を流れる神田川にかかる橋。万世橋西方にあり神田淡路町と外神田を結ぶ。相生橋徳川綱吉の命で改称旧称あたらし橋、芋洗橋。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

事典 日本の地域遺産 「昌平橋」の解説

昌平橋

(東京都千代田区神田淡路町1~外神田1)
千代田区景観まちづくり重要物件指定の地域遺産。
日本橋川系

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

今日のキーワード

少子化問題

少子化とは、出生率の低下に伴って、将来の人口が長期的に減少する現象をさす。日本の出生率は、第二次世界大戦後、継続的に低下し、すでに先進国のうちでも低い水準となっている。出生率の低下は、直接には人々の意...

少子化問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android