やす‐やす【易易・安安】
- 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる )
- ① きわめて容易に事を行なうさま、または、容易に事態が進展するさまを表わす語。たやすく。
- [初出の実例]「人なかりける方の築地を、やすやすと越えておはしにけり」(出典:今鏡(1170)六)
- ② きわめて安楽であるさま、平穏であるさまを表わす語。
- [初出の実例]「心の儘に馳走せられ、安々と世を送れ」(出典:咄本・醒睡笑(1628)囚)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 