春闘集中回答日

共同通信ニュース用語解説 「春闘集中回答日」の解説

春闘集中回答日

企業の経営側と労働組合が毎年春、賃金労働条件について協議する団体交渉春闘と呼ばれる。全国組織の連合が闘争方針を示し、それを踏まえて各企業の労組それぞれ要求を経営側に提出する。大手企業の回答集中回答日で一斉に示され、今年は3月13日。それ以降は、交渉が長引く中小企業労組の要求実現を連合や産業別組織が後押しする。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android