デジタル大辞泉
「時移り事去る」の意味・読み・例文・類語
時移り事去・る
《陳鴻「長恨歌伝」から》歳月とともにさまざまなものが変化してゆく。
「さるほどに―・って、世の変はりゆく有様は」〈平家・二〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とき【時】 移(うつ)り事(こと)去(さ)る
- ( 陳鴻の「長恨歌伝」の「時移事去、楽尽悲来」による ) 時代が過ぎて、いろいろの事が変遷する。
- [初出の実例]「たとひ時うつり、ことさり、たのしびかなしびゆきかふとも」(出典:古今和歌集(905‐914)仮名序)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 