デジタル大辞泉
「時鐘」の意味・読み・例文・類語
とき‐がね【時鐘】
時刻を知らせるために打ち鳴らす鐘。また、その音。時の鐘。
じ‐しょう【時鐘】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じ‐しょう【時鐘】
- 〘 名詞 〙 時刻を知らせる鐘。また、時計。
- [初出の実例]「秒針の響に驚かず、時鐘(ジショウ)の音にも驚かず」(出典:露団々(1889)〈幸田露伴〉六)
とき‐がね【時鐘】
- 〘 名詞 〙 時刻を知らせるために打ち鳴らす鐘。また、その音。
- [初出の実例]「秋の水なかの島なるおん寺の時鐘うちぬ月のぼる時」(出典:舞姫(1906)〈与謝野晶子〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 