晨鶏(読み)シンケイ

精選版 日本国語大辞典 「晨鶏」の意味・読み・例文・類語

しん‐けい【晨鶏】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「晨」は夜明けの意 ) 夜明けを告げるにわとり。
    1. [初出の実例]「銀河夜鵲填毛晩、禁樹晨雞拍翅新」(出典田氏家集(892頃)下・七月七代牛女惜暁更各分一字応製一首)
    2. [その他の文献]〔陶潜‐飲酒詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む