精選版 日本国語大辞典 「暑日」の意味・読み・例文・類語 あつき【暑】 日(ひ) 夏の、暑い日のこと。とくに連歌、俳諧で陰暦六月のことをいう。《 季語・夏 》[初出の実例]「六月の物〈略〉暑日」(出典:白髪集(1563))「暑き日を海にいれたり最上川」(出典:俳諧・奥の細道(1693‐94頃)酒田) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 土日休みメイン!カゴ積み固定ルート配送!近距離 配送ドライバー/年収470万も可能 株式会社ロジックナンカイ 千葉県 松戸市 月給33万円~39万円 正社員 10tドライバー/近距離配送/月給28万円~33万円/退職金制度・年間休日112日と充実 キユーソーティス株式会社 埼玉県 富士見市 月給28万円~33万円 正社員 Sponserd by