暗黒神話

デジタル大辞泉プラス 「暗黒神話」の解説

暗黒神話

諸星大二郎による漫画作品。古代日本の神話仏教インド哲学などをモチーフとする。1976年、『週刊少年ジャンプ』に連載。集英社ジャンプコミックス全1巻。翌年から同誌に連載された「孔子暗黒伝」と対になる作品で、2014年から2015年には大幅な加筆訂正を行った「暗黒神話 完全版」をホーム社の隔月漫画誌『画楽.mag』で連載。新版のコミックスは当初完全受注生産の愛蔵版として発売された(2017年に版型・装丁を変更した一般版を発売)。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む