普及版 字通 「曷」の読み・字形・画数・意味
曷
9画
[字訓] もとめる・なんぞ
[説文解字]

[字形] 会意
曰(えつ)+












[訓義]
1. もとめる、いのる。
2. 害と声通じ、そこなう。
3. 害・何・盍・胡と声通じ、なんぞ、いつ、いずれ、たれ。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕曷 イヅクソ・イヅレ・イドコカ・ナムゾ・イトマ・トトム・イカムソ・ヲフ・イカニ
[語系]
曷・



[熟語]
曷若▶・曷鼻▶・曷為▶
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報