デジタル大辞泉
「書慣れる」の意味・読み・例文・類語
かき‐な・れる【書(き)慣れる/書き×馴れる】
[動ラ下一][文]かきな・る[ラ下二]書くのになれている。「―・れた万年筆」「―・れたテーマ」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かき‐な・れる【書慣・書馴】
- 〘 他動詞 ラ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]かきな・る 〘 他動詞 ラ行下二段活用 〙 - ① 字を書くことに慣れる。書くことに習熟する。
- [初出の実例]「かきなれたる手して、口とく返り事などし侍りき」(出典:源氏物語(1001‐14頃)夕顔)
- ② ペンや筆などの筆記用具が手に馴染む。「書き慣れた万年筆」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 