曾根真知子(読み)そね まちこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「曾根真知子」の解説

曾根真知子 そね-まちこ

野上弥生子小説真知子」の主人公
中流上層階級のわかい女性で,帝大社会学を聴講している。周囲の俗物的・偽善的環境からぬけだそうと,貧農出身の革命家関三郎に愛をもとめる。しかし親友が関の子をやどしていることを知って決別し,前から自分に求婚している考古学者河井の愛をうけいれる。小説は昭和6年鉄塔書院より刊行

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む