最適化基準(読み)さいてきかきじゅん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「最適化基準」の意味・わかりやすい解説

最適化基準
さいてきかきじゅん

伝統的な企業行動理論やオペレーションズ・リサーチ ORなどで採用される決定基準であり,すべての代替案うち最適のものの選択を要求する基準。この基準では意思決定者は唯一目標をもっており,これを評価基準として用いること,比較,評価する代替案はすべて発見できること,および代替案の結果は正確に予測,推定できることが仮定されている。そのためこの基準は例外的にしか適用できず,現実的でないと批判されることが多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android