月に吠えらんねえ

デジタル大辞泉プラス 「月に吠えらんねえ」の解説

月に吠えらんねえ

清家雪子による漫画作品萩原朔太郎北原白秋といった詩人歌人、俳人たちの作品のイメージ擬人化したキャラクターたちを主人公とする、近代日本文学の創作物語。『月刊アフタヌーン』2013年から2019年まで連載。アフタヌーンKC全11巻。2016年、第20回文化庁メディア芸術祭(マンガ部門)新人賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む