月のゆくへ(読み)つきのゆくえ

精選版 日本国語大辞典 「月のゆくへ」の意味・読み・例文・類語

つきのゆくえつきのゆくへ【月のゆくへ】

  1. 歴史物語。二巻三冊。荒木田麗女著。明和八年(一七七一成立。巻一(二冊)は高倉天皇、巻二は安徳天皇時代の史話をとりあげた雅文体物語。「平家物語」「源平盛衰記」を素材としつつ、和漢の故事・詩歌などを利用して原拠の趣を変えている。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の月のゆくへの言及

【荒木田麗】より

…また漢詩,国史をも兼修するかたわら,歴史小説等の創作を手がけた。代表作に三鏡(《大鏡》《増鏡》《水鏡》)の文体になぞらえた《月のゆくへ》,《増鏡》の続編ともいうべき《池の藻屑》,《遊仙窟》の翻案小説《藤の岩屋》等がある。同趣の《野中の清水》は,本居宣長の目に触れ,添削批評を加えられたが,反駁(はんばく)して屈服しなかった。…

※「月のゆくへ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android