…そして,その後VTR(ビデオテープレコーダー)はテレビドラマ作りに盛んに使われるようになった。 日本最初の国産テレビ映画は《ぽんぽこ物語》(1957)であり,初のヒット作は翌58年2月24日スタートのTBS《月光仮面》(大瀬康一主演)であった。また,テレビマンガ国産第1号の《鉄腕アトム》(1963‐66。…
※「月光仮面」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...