月次決算(読み)つきじけっさん

会計用語キーワード辞典 「月次決算」の解説

月次決算

企業が経営状況を把握し、経営管理のため毎月実施する決算です。内部利用目的のために会社独自の勘定科目が使用されていたり、減価償却棚卸資産計上が省略されていたり、正規の決算手続によっていないことがあります。

出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む