デジタル大辞泉 「計上」の意味・読み・例文・類語 けい‐じょう〔‐ジヤウ〕【計上】 [名](スル)費用などを全体の計算の中に組み入れること。「予算に計上する」[類語]算入・加算 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「計上」の意味・読み・例文・類語 けい‐じょう‥ジャウ【計上】 〘 名詞 〙 費用や予算などを計算して、全体の数値の中に加え入れること。かぞえあげること。[初出の実例]「特別の支出といふべきものは大概創業費の方に計上(ケイジャウ)してあるのに」(出典:続俳諧師(1909)〈高浜虚子〉五二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
会計用語キーワード辞典 「計上」の解説 計上 帳簿に記入して決算書に反映することです。実務上では、収益・資産に計上することを「上げる」、費用に計上することを「落とす」と表現します。 出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報 Sponserd by