あっ【有】 た 物(もの)では無(な)い
- ① ( 「またとあったものではない」の意 ) 無類である。この上もなく、最高である。他に比類がないことをほめていう。
- [初出の実例]「御手にて差し出し給ひて、一つ飲(の)まんしと言はれたるは、あったものではなひと、浮(うか)れ浮(うか)れて」(出典:仮名草子・浮世物語(1665頃)一)
- ② ( 「ある」を強く否定する言い方 ) 全く問題にならない。
- [初出の実例]「これでは、万全の措置も何もあったものでない」(出典:薄明(1946)〈太宰治〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 