有り有りて(読み)アリアリテ

デジタル大辞泉 「有り有りて」の意味・読み・例文・類語

ありあり‐て【有り有りて/在り在りて】

[副]
ずっとこのようにしていて。
「―のちも逢はむと思へども人の言こそ繁き君にあれ」〈・三一一三〉
結局。とどのつまり。
「―、をこがましき名をとるべきかな」〈夕顔

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「有り有りて」の意味・読み・例文・類語

ありあり‐て【有有て・在在て】

  1. 〘 副詞 〙 ( ラ変動詞「あり(有)」を重ねたものに接続助詞「て」が付いて一語化したもの )
  2. ある状態がそのまま存続するさまを表わす語。引き続きそのままでいて。このままであって。
    1. [初出の実例]「在有而(ありありて)後も逢はむと言のみを堅く言ひつつ逢ふとは無しに」(出典万葉集(8C後)一二・三一一三)
  3. 時間がたって、そのあげくには。とどのつまりに。とうとう。
    1. [初出の実例]「男の病ひしけるをとぶらはで、ありありて、やみ方に訪(と)へりければ」(出典:後撰和歌集(951‐953頃)雑二・一一五一・詞書)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android