有機金属気相成長法(読み)ユウキキンゾクキソウセイチョウホウ

デジタル大辞泉 「有機金属気相成長法」の意味・読み・例文・類語

ゆうききんぞく‐きそうせいちょうほう〔イウキキンゾクキサウセイチヤウハフ〕【有機金属気相成長法】

原料有機金属を含む混合ガスを用いた化学気相成長法化合物半導体作製に利用され、これにより発光ダイオード半導体レーザーなどの光デバイス大量生産が可能になった。有機金属化学蒸着法有機金属化学気相反応法有機金属CVD(chemical vapor deposition)。MOCVD(metal organic chemical vapor deposition)。MOVPE(metal organic vapor phase epitaxy)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む