日本歴史地名大系 「有河村」の解説 有河村あるがむら 茨城県:新治郡出島村有河村[現在地名]出島村有河霞ヶ浦に注ぐ一(いち)ノ瀬(せ)川の河口にあり、西は牛渡(うしわた)村。元禄郷帳の村高二七石余の小村で、正徳期(一七一一―一六)以降土浦藩領となる(土浦市史)。「県方集覧」(酒井泉氏蔵)によれば、弘化元年(一八四四)の戸数二二・人数一〇九。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by