デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「有賀誠門」の解説
有賀誠門 あるが-まこと
昭和12年1月5日生まれ。昭和29年吹奏楽個人コンクール1位。東京芸大でティンパニーを専攻,34年卒業。35年東京パーカッション・アンサンブルを結成する。38年アメリカにわたりニューイングランド音楽院でビック=ファースに師事。平成5年東京芸大教授。長野県出身。
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...