服部剛丈さん射殺事件

共同通信ニュース用語解説 「服部剛丈さん射殺事件」の解説

服部剛丈さん射殺事件

服部剛丈はっとり・よしひろさん射殺事件 1992年10月、米ルイジアナ州バトンルージュの高校で留学中だった愛知県立旭丘高2年の服部剛丈さんが、ハロウィーンパーティーに参加しようとして訪問先を間違え、この家の住人男性に「フリーズ(動くな)」と警告を受けた後、拳銃で胸を打たれて死亡した。男性は陪審員による刑事裁判で、正当防衛だったとして無罪になった。一方、剛丈さんの両親が起こした民事裁判では、両親への損害賠償支払いを命じる判決が確定した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む