朝鮮半島の非核化

共同通信ニュース用語解説 「朝鮮半島の非核化」の解説

朝鮮半島の非核化

日米韓が北朝鮮に対して核兵器や核開発計画の放棄を求める一方、北朝鮮は米国朝鮮半島周辺に核兵器を持ち込まないことや、韓国が米国の核兵器を配備しないことを含む朝鮮半島「全域」の非核化を強調している。韓国は1991年、米国の軍縮提案を受けて在韓米軍の核を撤去、核がなくなったと宣言。92年には南北が核兵器の開発や保有、配備をしないことなどを盛り込んだ朝鮮半島非核化共同宣言が発効したが、その後も核開発を続けた北朝鮮は2013年に白紙化を宣言。17年11月に「国家核戦力完成」を表明した。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む