木喰仏(読み)モクジキブツ

デジタル大辞泉 「木喰仏」の意味・読み・例文・類語

もくじき‐ぶつ【木喰仏】

木喰明満作の一木造仏像形式にとらわれない自由な作風で彫られ、全体に丸みを帯び、円満な相を持つ。温和な微笑み浮かべるものは微笑仏みしょうぶつと呼ばれる。約700体が現存弟子の木喰白道びゃくどうも同じ作風の仏像を残している。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む