木曽路美術館(読み)きそじびじゅつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「木曽路美術館」の解説

きそじびじゅつかん 【木曽路美術館】

長野県木曽郡上松町にある美術館。昭和57年(1982)創立。レストランレストハウス木曽路の付帯施設。近代日本の美術作品、日本の焼き物朝鮮半島磁器、そばちょこコレクションを収蔵・展示する。また特別展で浮世絵木曽街道六拾九次を公開
URL:http://www.rest-kisoji.com/kisoji-artmuseum/
住所:〒399-5600 長野県木曽郡上松町寝覚
電話:0264-52-2554

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む