木村永光(読み)きむら ながみつ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「木村永光」の解説

木村永光 きむら-ながみつ

?-? 戦国-織豊時代武士,画家。
狩野(かのう)山楽の父。元亀(げんき)(1570-73)のころの人。近江(おうみ)(滋賀県)小谷城主浅井長政(ながまさ)の家臣。のち豊臣秀吉につかえたという。狩野元信(もとのぶ)にまなんで花鳥画をよくした。作品に「老子過関図」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む