末吉暁子(読み)すえよし あきこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「末吉暁子」の解説

末吉暁子 すえよし-あきこ

1942- 昭和後期-平成時代の児童文学作家。
昭和17年8月27日生まれ。「星に帰った少女」で昭和53年日本児童文学者協会新人賞などをうける。論理性と空想性の一致したファンタジー作品をかきつづけ,61年「ママの黄色い子象」で野間児童文芸賞。平成11年「雨ふり花さいた」で小学館児童出版文化賞。神奈川県出身。青山学院女子短大卒。作品はほかに「地と潮の王」「ざわざわ森のがんこちゃん」シリーズなど。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android