本宿(読み)ほんしゆく

日本歴史地名大系 「本宿」の解説

本宿
ほんしゆく

[現在地名]八王子市本町

八日市ようかいち宿の北側に位置する。八王子横山十五はちおうじよこやまじゆうご宿のうちで、横山・八日市両宿の加宿。町内に江戸時代初期の創建と伝える曹洞宗禅東ぜんとう(現仏教系単立)と、神明・秋葉稲荷を祀る鎮守社がある(風土記稿)。元禄一五年(一七〇二)の八王子横山宿村鑑(新野家文書)によれば、高五三石余、家数五六のうち本百姓四五・水呑九など、人数二四二、諸色商売人(穀物商・煙草商・木皮商など)一七、大工木挽・鍬鎌鍛冶・湯屋各一、千人同心五・農間渡世(縄筵叺造)三〇。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

世界大百科事典(旧版)内の本宿の言及

【北本[市]】より

…埼玉県中央部の市。1959年北本宿村が町制,改称。71年市制。…

※「本宿」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android