本島等長崎市長銃撃事件

共同通信ニュース用語解説 「本島等長崎市長銃撃事件」の解説

本島等長崎市長銃撃事件

本島等もとじま・ひとし長崎市長銃撃事件 本島等長崎市長が1988年12月7日、市議会で自身の軍隊生活を踏まえて「(昭和)天皇の戦争責任はあると思う」と発言した。当初身辺警護が付いていたが、警護が解かれた後の90年1月18日、発言に反発した右翼団体「正気せいき塾」幹部の男が市役所の玄関口で、短銃で撃って約1カ月の重傷を負わせた。しかし本島氏は事件後も発言を撤回しなかった。長崎地裁は殺人未遂罪などで男に懲役12年の判決を言い渡した。男は控訴したが棄却され判決は確定。本島氏は95年4月の市長選で5選を目指して出馬したが落選した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android