本所太平町一丁目(読み)ほんじよたいへいちよういつちようめ

日本歴史地名大系 「本所太平町一丁目」の解説

本所太平町一丁目
ほんじよたいへいちよういつちようめ

[現在地名]墨田区太平たいへい一―二丁目、錦糸きんし一丁目・横川よこかわ一丁目

明治二年(一八六九)深川元ふかがわもと町代地の一部、南本所出村みなみほんじよでむら町・北本所出村町・南本所出村町御用屋敷・柳島出村やなぎしまでむら町・本所永隆寺ほんじよえいりゆうじ門前本所法恩寺前続中之郷ほんじよほうおんじまえつづきなかのごう代地町と合併して成立。同五年には南方の津軽承韶・松平信正・三宅康直の各邸地、および旧越前勝山藩小笠原氏屋敷など旧武家地、本仏ほんぶつ寺・永隆寺・法恩寺・霊山りようぜん寺の寺地などを合併した。同二四年には元柳島やなぎしま村・元小梅こうめ村・元中之郷なかのごう村、元亀戸かめいど(現江東区)の各飛地の一部、本所太平町二丁目の一部を合併した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android