本派本願寺(読み)ホンパホンガンジ

精選版 日本国語大辞典 「本派本願寺」の意味・読み・例文・類語

ほんぱ‐ほんがんじ‥ホングヮンジ【本派本願寺】

  1. 京都市下京区堀川通花屋町下ル本願寺門前町にある浄土真宗本願寺派本山、西本願寺の称。大谷派の本山、東本願寺に対していう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む