本郷保雄(読み)ホンゴウ ヤスオ

20世紀日本人名事典 「本郷保雄」の解説

本郷 保雄
ホンゴウ ヤスオ

大正・昭和期の雑誌編集者 集英社顧問。



生年
明治32(1899)年4月2日

没年
昭和60(1985)年6月16日

出生地
北海道

経歴
主婦之友社創業者、石川武美からきびしい指導を受けて成長した編集者。戦前は「主婦之友」の編集長として発行部数168万部にまで高めた。戦後婦人雑誌「ホーム」を創刊して失敗したが、のち集英社に迎えられて「明星」を100万部台雑誌に育てたあと同社顧問を務めている。企画の最終案を神棚に供えて祈りを捧げる一方部下には「原稿は足で書くもの」と徹底した取材を命じ、80歳を過ぎてからも60代の若さで仕事に取り組んでいた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android