普及版 字通 「朴陋」の読み・字形・画数・意味
【朴陋】ぼくろう
を生ぜず。今の
繪(さうくわい)雕
は、戴
(たいぎょう)より始まるなり。
、嘗(かつ)て一像を
し、自ら帳中に隱れ、人の臧否(ざうひ)(善悪)を聽き、隨つて之れを改む。是(かく)の如きこと十年を積み、厥(そ)の功方(はじ)めて就(な)れり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...