李琴峰(読み)リコトミ

デジタル大辞泉 「李琴峰」の意味・読み・例文・類語

り‐ことみ【李琴峰】

[1989~ ]小説家・翻訳家。台湾の生まれ。本名非公開。平成29年(2017)、日本語で書いた小説「独り舞」で群像新人文学賞優秀作を受賞し作家デビュー。自作中国語に翻訳するなど、翻訳家としても活躍。「彼岸花が咲く島」で第165回芥川賞を受賞した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 彼岸花

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む